ガーデナーのフォトギャラリー

新着写真
0518_03.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 144  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
110 ポイント

いつも庭でいたずらする、お隣の向こうの茂みの住人のアナグマ君も夕方姿を現しました。可愛い目でしばらくにらめっこしたあと、ゆっく...


016nokopi.jpg
投稿者: マンタケ
閲覧回数: 55  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

小鳥がアケビの実を楽しみにしています。


20130514_69.JPG
投稿者: るうしゃん
閲覧回数: 156  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

お庭が無いのでベランダで咲いた鉢を玄関に移動して楽しんでいます。散ったらまた別の鉢に取り替えて・・・手間はかかりますが色々楽し...


20130514_70.JPG
投稿者: るうしゃん
閲覧回数: 169  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

庭なし一戸建てなので全て鉢栽培です。咲いた薔薇を日替わりで玄関へ。一年中日照はほとんど無い家ですが玄関だけは西日が2時間ほど当...


bara3F.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 49  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

本当にバラのように見えますが、実は八重のヤマブキです。


Shan20siyakuyaku_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

山シャクヤクの花の美しさは日本の美の代表だと思います。


rindou_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 42  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

園芸種のリンドウと違ってとっても小さな花ですが、咲いているのを見つけるととっても癒されます。


narukoyuri.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 37  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

いつもわからなくなるのがナルコユリとアマドコロの違い。茎が丸いので鳴子ユリだとおもうんですが・・・。


無料会員登録




処理中です...