ガーデナーのフォトギャラリー

新着写真
purimuraziyurian.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

ジュリアンは軽井沢の冬の寒さに耐えて、毎年庭で一番先に可愛い花をつけて春の訪れを知らせてくれます。


sumire.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

白のマルバスミレの株の中から、なぜかこの茜色のスミレが一足早く顔を出しました。


tatitubosumire.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

道路と庭の間のフェンスの足元には一面にタチツボスミレが可愛い花を咲かせてくれています。


1367047017.jpg
投稿者: roserian
閲覧回数: 44  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

アネモネももうすぐ終わりです。まだ寒い、春の早い時期から頑張ってくれました。


1367046511.jpg
投稿者: roserian
閲覧回数: 44  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

シロツメクサ。一般的にいえば雑草かもしれませんが、わざわざ空き地で掘り返して移植させてもらいました。子供達が喜んでくれています。


IMG_6492.jpg
投稿者: kokonyan
閲覧回数: 132  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
110 ポイント

昨年からのビオラ ハンギングバスケット、優れものデーーース、コデマリ(シジミバナ)


IMG_6458.jpg
投稿者: kokonyan
閲覧回数: 44  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
80 ポイント

ビオラのみ一年草、他のデンモクジソウ、ワスレナグサ斑入りグレコマ等は宿根草です。ほとんど宿根草で庭作りをしています。


IMG_6451.JPG
投稿者: kokonyan
閲覧回数: 30  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

柏葉アジサイ、斑入りアマドコロ、ヤグルマソウ、ヤマアジサイ、ズダヤクシ、他


無料会員登録




処理中です...