ガーデナーのフォトギャラリー

新着写真
itiinoShi20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 35  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

イチイの実。まだほとんどの木は実がついていませんが、一部に赤い実が付き始めています。赤い果肉は甘くて美味しいですが、中の黒い種...


ubayurinoZhong20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 29  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

ウバユリの実。こちらではポピュラーな野草です。野生の猿の好物のひとつ。この実が枯れると4つに割れて中の種が飛び出します。かれた後...


nabena_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 38  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
80 ポイント

先日アップしたナベナの実。マツムシソウの仲間ということで、幾何学模様がスカビオサの種によく似ています。


nobudou_2.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

ノブドウの実。これも大分色づいてきました。ブドウという名前ですが、これは食べられません。でもこの実も焼酎漬けにすると肝臓の薬に...


Wu20Wei20Zi20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 30  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

チョウセン五味子の実。大分赤く熟してきました。これを焼酎に漬けて五味子酒にすると滋養強壮の薬になるそうです。


Shan20Li20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 45  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

山栗の実。ぼちぼち実が落ち始めました。このあたりではあちらこちらの道路沿いに大きな山栗の木があり、この時期は栗の木の下を通ると...


IMG_3461.JPG
投稿者: moon
閲覧回数: 49  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

紅葉で有名なお寺でライブがありました。もみじが真っ赤になる頃、このお寺は人でいっぱいになります。


IMG_3488.JPG
投稿者: moon
閲覧回数: 42  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

ライトアップされた夜の枯山水はなかなか見ることができません。ライブが始まる前に職人さんが枯山水を作り直していましたので陰影がく...


無料会員登録




処理中です...