ガーデナーのフォトギャラリー

新着写真
kasaburankatohimawari.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 49  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

デッキに置いた、苗でいただいたカサブランカがきれいに咲きだしました。ちょうどヒマワリとコラボしてきれいです。


guramisukiyatusuru_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 40  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

鉢植えで育てているバラです。また花が咲きだしました。


gibousiYe20Sheng20Zhong20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 39  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

これはあちらこちらに自生している野生種のギボウシの花です。園芸種の花よりすっきりしていて好きです。


nobudou_1.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

見た目はブドウとよく似ていますが、これは食べられないノブドウの実です。まだ青い実ですが、これからだんだんピンクから紫に色が変化...


Qiu20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 39  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

秋の代表的な花である萩も赤いや紫の入り混じった花を咲かせていました。


kariganesouTa20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

近くのペンションへの道沿いには、カリガネソウや女郎花に交じって赤いミズヒキの花が咲いています。


sisiudototuruhuzibakama.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 52  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

北軽井沢に上る146号線沿いの斜面には、真っ白なシシウドと紫色のツルフジバカマが咲いています。


Qiu20noKong202.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 31  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

ここ軽井沢も日中はまだ30度近くまで上がりますが、空気は確実に秋めいてきています。木々の間にちらっと見えている浅間山の上の空には...


無料会員登録




処理中です...