ガーデナーのフォトギャラリー

新着写真
bututorea.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 37  評価回数: 1 お気に入り登録数: 1
30 ポイント

この冬で大きな枝が枯れてしまい今年はだめだろうと思っていた紫のブットレアが、新しい枝の先に花を咲かせてくれました。白ももうすぐ...


gisavuoa.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

ギー・サヴォア。庭の中心で真っ赤な花が咲いているととっても存在感があります。


naema.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 20  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

新芽が伸びるのが遅くて6月下旬のバラのシーズンにはまったく咲かなかったナエマ。今頃になって咲いています。いい香りがします。


uiriamusiekusupia2000_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

ウイリアム・シェークスピア2000。新芽が伸びてぽつんと一つだけ咲いています。


ivupiatutua.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

イヴ・ピアッツア。蕾が膨らんでもなかなかさかず、つぼみのまま枯れることもありますが、今度はうまく開きました。


denteibesu.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 40  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

デンティベス。このバラも冬の寒さで主枝が枯れてしまいましたが、今年伸びた新芽に花を付けてくれました。


reonarudodavuinti.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

レオナルド・ダ・ヴィンチ。このバラは6月下旬からずっと絶え間なく咲き続けてくれています。色と形が大好きです。


DS_1.jpg
投稿者: 和樹
閲覧回数: 111  評価回数: 8 お気に入り登録数: 0
230 ポイント

みなさんのお蔭でとうとう30位まできました☆ありがとうございます。 まだまだ未熟ですが、4年後のBisesコンテストに向けてがんばり...


無料会員登録




処理中です...