ガーデナーのフォトギャラリー

新着写真
043.JPG
投稿者: beluga280
閲覧回数: 109  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

この時期が一番賑やか。デルホニュウムの次にチドリ草などが咲きます


044.JPG
投稿者: beluga280
閲覧回数: 108  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

映っているのは愛犬ソフィー。(汚れていますが・・・。)


SN3J0900.JPG
投稿者: beluga280
閲覧回数: 114  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

欲しくて欲しくて購入した薔薇(カフェ)


SN3J0826.JPG
投稿者: beluga280
閲覧回数: 101  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

アジサイ アナベルと薔薇 クリスタルフェアリー。


SN3J0709.JPG
投稿者: beluga280
閲覧回数: 102  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

この時期はハーブの時期。


SN3J0586.JPG
投稿者: beluga280
閲覧回数: 126  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

こぼれ種で、庭中カモミールだらけ。


IMG_0502.JPG
投稿者: アルム
閲覧回数: 75  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

キッチンに吊り下げているサンキャッチャーです。後ろのレースはスイスのアンティークレースです。


b_022.jpg
投稿者: いっぺい
閲覧回数: 210  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

台湾原産のタネで繁殖する高砂ユリ、一時期は庭中に蔓延っていましたが、木々が大きくなるにつれてだんだんと数が減ってきました。


無料会員登録




処理中です...