ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

POIROT さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:951枚 閲覧総数:120080枚
コメント総数: 自分:1290回 | 他人:1115回
評価総数: 自分:0回 | 他人:2246回
評価総数: 自分:0回 | 他人:2246回
ランキングポイント:92460点
累計ポイント:92460点
累計ポイント:92460点
POIROTの閲覧数の多い写真
投稿者: POIROT
閲覧回数: 67
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント
40 ポイント
手前は今たくさん花が咲いている中央花壇のコバノランタナです。小さなリースを飾ったアーバーシートの前にはチューリップの球根を植えこんだプランターを置きました。シートの左はエキウム、右のトレリスにはキンカンの木を平たく誘引しています。そろそろ実が熟して黄色くなってきているのもあります。
投稿者: POIROT
閲覧回数: 67
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント
40 ポイント
紅葉のイロハモミジを背景に、たくさんの種を入れたフヨウの花柄が残って、冬のさみしい庭にオーナメンタルなその形が少し賑わいを添えます。
投稿者: POIROT
閲覧回数: 67
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント
40 ポイント
レンガ塀の左からバラのアーチをくぐるとブルーベルの庭です。一番奥に見えているのはコンポスト容器です。手前の白いバラはアイスバーグで、つぼみがまだ沢山あって、真冬のような寒さの中で少しずつ咲いてくれそうです。
投稿者: POIROT
閲覧回数: 67
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
晩秋に真っ赤に色づくこの実はご存知でしょうか。山の林床にみられるテンナンショウの仲間で、当地ではこの種類がたくさん見られます。まわりの紅葉した葉はハツユキカズラです。名前はムサシアブミといいます。鳥などがついばんで冬の間にほとんどなくなってしまいます。
投稿者: POIROT
閲覧回数: 67
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
乗馬クラブの裏には馬糞が山のように積み上げられています。私たちには宝の山に見えます(笑)。左のほうの少し成熟がすすんだ馬糞を土嚢袋にたくさんつめて持ち帰りました・・・