ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

くまおばちゃん さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:1024枚 閲覧総数:110851枚
コメント総数: 自分:1403回 | 他人:2129回
評価総数: 自分:0回 | 他人:2588回
評価総数: 自分:0回 | 他人:2588回
ランキングポイント:82855点
累計ポイント:82855点
累計ポイント:82855点
くまおばちゃんの閲覧数の多い写真
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 49
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
美術館のパソコンから、気に入った画像を恐る恐る送信〜。美しいガラテアの像を作った彫刻家ピグマリオンは、自身の彫像に恋をします。このように美しい妻がほしいと愛の女神に祈ったところ、美と愛の女神、アプロディーテーが鳩や薔薇とともに現れ、ガラテアに生命を与えます。灰色だったガラテアも人肌色に変わっています。海で産まれた女神なので足元には水が描かれています。
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 48
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
種の形がいろいろのクレマチスの種。種が、おしゃれです。これは確か、グレイブタイ ビューティだったかなぁ・・・(^^;;
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 48
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント
40 ポイント
普通のセツブンソウより、少し大きいお花です。光沢のある黄色いお花で、よく目立ちます。原産地は、南ヨーロッパや、トルコと書いてありました。キンポウゲ科 花びらのように見えるのは、萼で、花は退化して黄色の蜜腺となって目立ちません。根には、毒があるそうなので、sachiさん、気をつけてね(^^)
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 48
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
50 ポイント
50 ポイント
花の河、今は派手さはありませんが、好きです、こんな感じ…白のアリウムとワスレナグサのブルーが清楚な感じです。今から、どう変わっていくかしら…(^o^)楽しみです
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 48
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント
40 ポイント
うちの庭の植えっぱなしだった昨年のチューリップが、咲きました。一年前より、かなり小さいですが、可愛いチューリップになりました。