ガーデナーのフォトギャラリー

くまおばちゃん さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:1024枚 閲覧総数:119132枚
コメント総数: 自分:1403回 | 他人:2129回
評価総数: 自分:0回 | 他人:2588回
ランキングポイント:82855点
累計ポイント:82855点
くまおばちゃん さんの庭・花・ガーデン写真集

くまおばちゃんの閲覧数の多い写真
1324388069.jpg
閲覧回数: 83  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
120 ポイント

リース、作ってみました!慣れない手つきで、糊がいっぱい糸を引いてます(^_^;) 小物は、 ドライではなく、ブリザードフラワーでショップに置いてる物です。


1331384709.jpg
閲覧回数: 83  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

原種クリスマスローズ リグニクス、今日はしっかり開きました。曇っていたからか、あまりいい香りはしません。また、天気のいい時に匂ってみますね(^o^)


1336658529.jpg
閲覧回数: 83  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

濃いピンクの半八重咲きでうつむいて咲く、クライミング ティーローズ。枝にはトゲが少なく、生育旺盛に伸びるので、フェンス、アーチなどに使うと良いそうです。300×180 半八重咲、明赤色 二季咲きを


1368276933.jpg
閲覧回数: 83  評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
150 ポイント

アメージングガーデンにあるチドリノキ。
見上げると新緑が綺麗です。


IMG_6239-1_1.jpg
閲覧回数: 82  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

アメージングガーデンに調べても、名前のわからない木がありました。ずっと、花も咲かず、どんどん大きくなる木。その木に今年、初めて花が咲きました。黄色い花がたくさん!!今日まで、たくさんの人に調べてもらって、やっと、名前が判明!!


IMG_6285.JPG
閲覧回数: 82  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

ロックガーデンで、小さな草丈で咲いています。アザミのような・・・キク科の花ですが、形がちょっとおもしろいです。地下には短い地下茎があり、地下茎は屠蘇に入れられるなど、民間薬として使用されるらしいです。


IMG_6483.JPG
閲覧回数: 82  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

柄の違う小さなクッションが並んでいる木の椅子も素敵です。


IMG_7832.JPG
閲覧回数: 82  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
80 ポイント

枝咲きを止めてないので、ぶらん~とぶら下がって咲いてます。コーネリアかしら・・・?


無料会員登録




処理中です...