ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
投稿者: ライディーン
閲覧回数: 118
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント
60 ポイント
20数年前に家を立てた時にあまり庭に興味もなくサツキ、モミジなどと石で洋風の家に和風の庭にしてしまい以前より違和感を感じていました。2年前に妻とアメリカンカントリーをイメージした庭に直そうと決め、低予算で2人でやろうと言うことにして友人を頼りに材料を集めました、枕木50本大判タイル60枚ワイン樽をもらえたので家と庭の堺に枕木を並べ余りを玄関アプローチに並べ大判タイルを家の左右のアプローチに貼りワイン樽にバルブを付け雨戸井を接続して雨水タンクにしました、アンティークレンガを購入して花壇と立水栓を作りダミーの井戸ポンプを置いて水場としtアメリカンっぽい小物で雰囲気を出してみたつもりです。予算の10万円かからずにできました。もともと素人なのでモルタルを使ったタイル、レンガには苦労しましたが雑さがまた味だと思っています。今年の8月に屋根と外壁をリフォームしたのでよりアメリカンカントリーらしくなったと結構満足しています。
投稿者: ライディーン
閲覧回数: 118
評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
70 ポイント
70 ポイント
写真左にあるワイン樽は友人から2年前にもらい雨水を貯めて花の水やりに使うつもりで2年放置したのでベルトが緩むほど縮んでしまい8月にリフォームしたときに雨どいを接続してしたに蛇口(勢い良く水が出るよう大きなバルブにしました)を付け雨水タンクにしました。水を入れたらハンパなく漏れましたが3続いた雨でもれなくなりました!
投稿者: いっぺい
閲覧回数: 118
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント
40 ポイント
そんなこと言わんとっ・・・てんさぁ~んっ、目ぇ~あわせてぇ~なぁ~っ(T_T)・・・・・てんのバカたれっ・・・調子に乗ってっ・・・今晩メシ抜きやっ・・・(-"-)