ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
DSC01985.JPG
投稿者: agatha
閲覧回数: 121  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

大輪のベルガモットです。毎年、見事に花を付けてくれます。


KICX8737.JPG
投稿者: kimochu
閲覧回数: 121  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

ポールズヒマラヤンムスク。毎年びよんびよん伸びまくるので、ビシビシ選定してますがご覧の通りのつぼみの数!(笑)小さい星がたくさんちりばめられてるみたいで、これも大好きな光景です。


Xiao20Jing20nogaden_2.jpg
投稿者: ロココ
閲覧回数: 121  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

西側の狭いスペースに小径を作り、ポールズ・ヒマラヤン・ムスクを這わせました。とてもよい香りの小径です。


IMG_1081_1.JPG
閲覧回数: 121  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

ごめんなさい。名前は忘れてしまいました。キンポウゲ科ですね~


055_-_kopi.JPG
投稿者: ピコット
閲覧回数: 121  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

大好きなフウロ草の中でも、これは小さな八重の花がかわいいお気に入りです。


jemusmarson_2010_0610_073034-img_5273.jpg
投稿者: minami
閲覧回数: 121  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

春早く咲いてくれる、大輪のクレマチスです。花は白が好き・・・他の色も好きですけどね。(^^ゞ


rengesyouma_2010_0817_074033-img_1138.jpg
投稿者: minami
閲覧回数: 121  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

何故か毎年雨に当たってしまうんです。可愛いくて、それでいて神秘的です。


Jin20Ri20nokuriro.JPG
閲覧回数: 121  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

裏庭でひっそりと咲いていました。とっても、わたし好みの感じの子です。


無料会員登録




処理中です...