ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
004.JPG
閲覧回数: 337  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

大ぶりのクレマチス。この花が咲き始めるのは7月になってから。秋まで咲き続ける嬉しいクレマチスです。白くて大きくて、遠目でもぱっと目立ちます。


gagabuta.jpg
投稿者: hanairo
閲覧回数: 337  評価回数: 8 お気に入り登録数: 0
150 ポイント

なし


DSC_1186.JPG
投稿者: ももママ
閲覧回数: 336  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

こぼれ種で咲いたオルレアグランディフローラとピンクの花の中で色が冴えるブルーのジャーマンアイリスです。


11052206_P1040719.JPG
投稿者: HIRO
閲覧回数: 336  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

パ-ゴラの様ですが実はこの上に小屋を作る予定です。写真のギャラリ-とお茶を楽しむコナ-です、


another_version.JPG
投稿者: Van de Kamp
閲覧回数: 336  評価回数: 7 お気に入り登録数: 0
140 ポイント

以前アップした画像の別カットです。コメントありがとうございます。


IMG_5572.JPG
投稿者: T&K
閲覧回数: 336  評価回数: 8 お気に入り登録数: 0
230 ポイント

なし


howaitogadentoati.JPG
投稿者: dreamrose
閲覧回数: 336  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
150 ポイント

ホワイトガーデンが白くなり、ピエールのアーチにもピエールとブラン・ピエールが咲き、今年のバラも今が盛りでしょうか。今年はウィンチェスター・キャシドラルがメアリーローズに先祖がえりして、半分ピンクになったので、ホワイトガーデンがピンク交じりになってしまいました。


CA3I0012_2.JPG
閲覧回数: 336  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

アカバナ科 別名:オオマツヨイグサ(大待宵草)


無料会員登録




処理中です...