ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
CIMG1104.JPG
閲覧回数: 94  評価回数: 4 お気に入り登録数: 1
100 ポイント

なし


Herb_beds_in_the_potager_03.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 94  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

向こうのフレームの中にはミニニンジンがだいぶ大きく育って、手前にはミニゴボウとチャードの種から芽が出てきています


aster_in_the_potager_01.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 94  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

リンゴはほとんど葉を落としてきてエスパリエ仕立ての枝ぶりがはっきり分かるようになりました。アスパラやダリアはまだ元気、フレームの中では種から育てた野菜が育ってきています。ラベンダーもさらに大きく育っています。夏に強剪定したボックスも新緑で綺麗になりました。そしていよいよ宿根アスターが満開です。


DSC00478.JPG
投稿者: ジュン
閲覧回数: 94  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

今朝の一枚・ちょっと涼しくなりセラトシグマデザートスカイの葉色も変化してきました。


a_simple_hand-made_wreath.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 94  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
100 ポイント

いよいよ師走に入ったので、12月から始まるビズの2018年のカレンダーを部屋に掛けました。夢見るガーデンハウスカレンダーです。シンプルなリースを一緒に飾りました。ずっと部屋に掛けてきたビズのカレンダー、なくなるかと心配しましたが、また素敵なカレンダーに出会えてホッとしました。


PC010119.JPG
投稿者: wendy313
閲覧回数: 94  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
140 ポイント

また作りました笑 今度は外用ですので金のラッカーはナシです(^^♪ この季節は松ぼっくりやドングリや木の実を拾いに公園へ笑 何にするの?って言われると困るけど、木の実を拾うのって子供のころからなんか楽しくて好きなんですよね(^^♪


Camellia_sasanqua_2.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 94  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
120 ポイント

レンガ塀のベンチに腰かけると、鉄筋製のバラのアーバー(ドーム型アーチ)を通して青い支柱が見えます。枯れたスモモの場所に作って、新しいフォーカルポイントになってくれています。


PB290114.JPG
投稿者: wendy313
閲覧回数: 94  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
80 ポイント

せっかく飾ったけど、私以外は男ばっかなので興味がないんですよねぇ~^^; でも、いいんです。自分がよければ笑


無料会員登録




処理中です...