ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
Lycoris_radiata_01.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 82  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ヤブランの青紫の花は満開・・真紅のリコリス、彼岸花


0911_birudoriyon_28329.JPG
投稿者: dreamrose
閲覧回数: 82  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

赤紫の花びらと白いしべがきれいなヴィルドリヨン。中輪の花です。


appples.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 82  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

リンゴは今年は少なくて、完熟堆肥や有機肥料を来シーズンのために施しました


Akebia_fruits_in_the_garden_03.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 82  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

これは随分前に背振山系の沢で採ったアケビの種から育てた野生種の三つ葉アケビ。赤と紫が入り混じった美しい色が特徴です。以前は毎年10月の初めごろに沢に登って、継ぎ竿の先に小さな網の袋をつけた自作のアケビ採り器を使ってたくさん採ってきていました。今は家にあるので山登りは不要となりました(笑)


Roses_in_autumn_02.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 82  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

暗い天気でも黄色はパッと明るくしてくれます。中央は白いフェンスの前で咲くアポロ・・ローマ神話の太陽神の名前がつけられているツルバラ。背景の赤いバラはポタジェのシェッドに誘引したカクテル。そして今満開になってきたツワブキの花。


PA270350.JPG
投稿者: wendy313
閲覧回数: 82  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

オールドーローズのカーネーション。バラなのにカーネーション笑 秋にもこんなに咲くなんていいバラです。ポタジェに持っていっても元気でこんなに咲いてくれますように。


PB110058fb.jpg
投稿者: wendy313
閲覧回数: 82  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

クチュールローズチリアとヘンリーヅタのリース。リースはツルをくるくる丸めてローズヒップをくっつけました。いい感じにドライになって、しばらく楽しめそうです(*^^*)


PB110045fb.jpg
投稿者: wendy313
閲覧回数: 82  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

サフィレットとミルフィーユ、4輪でカルテット(^^♪ 何をうたっているのでしょうか。日差しキラキラ、気持ちよさそうです。


無料会員登録




処理中です...