ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
You20Chong20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 51  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

このところ雨にたたられて庭の写真が撮れませんので、大分古い写真ですがベランダでアゲハチョウが羽化するまでの写真を撮ったのをアップします。これはフェンネルについていた幼虫です。


P1010073.JPG
投稿者: フルフル
閲覧回数: 51  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

来年(再来年?)用に、増えすぎた蘭の高芽でハンギングバスケットをつくってみました。このデンドロはなぜか高校の生物室に鉢植えしてあったものを、卒業の時に生物の先生にお願いして株分けしてもらったものです。むちゃくちゃよく育つので、一年後が怖い...いや楽しみです。


P1010075.JPG
投稿者: フルフル
閲覧回数: 51  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ちなみにうちのベランダは物干しと兼用なので、晴天時は植物と洗濯物で大混雑です。今日干しているのは、浴衣の帯と腰ひも。ぬぐやまつわる紐いろいろって感じでけっこう綺麗です。


Xi20Shao20ke3.JPG
投稿者: MIYAVI
閲覧回数: 51  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ピンクもオレンジも黒も青もあるよって、娘が教えてくれました。


_1200812.jpg
投稿者: Lizzy
閲覧回数: 51  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

ラミーさんたら、つぼみも可愛いのね・・・


DSC_1701.JPG
閲覧回数: 51  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

晴れが続くと、コレオプシスの花が軽やかに咲きます(^O^)


DSC_1672.JPG
閲覧回数: 51  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

銅葉ひまわり、花びらが丸みを帯びていて、整った姿です。


CIMG1965.JPG
投稿者: kannosuke74
閲覧回数: 51  評価回数: 8 お気に入り登録数: 0
150 ポイント

なし


無料会員登録




処理中です...