ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
b6_0.jpg
投稿者: bois
閲覧回数: 41  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

昨年咲いたクリスマスローズをキッチンとリビングの間でドライフラワーにしていました。これからこのドライフラワーでリースを作りたいと思っています~^^


Hua20Xiang20_072.jpg
閲覧回数: 41  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

花芽が2本出てきた~。


IMG_4237.JPG
投稿者: moon
閲覧回数: 41  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

首を伸ばして力を込めてひまわりを割ります。狙いを定めて「さあ行くぞ」


IMGP3760.JPG
閲覧回数: 41  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

水栽培です。一足早く香りをかぎたくて、毎年用意します。


1302271.JPG
閲覧回数: 41  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

午後には雪が解けポカポカ日和に!


DSCF8875.JPG
閲覧回数: 41  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

なし


IMG_6222.JPG
投稿者: kokonyan
閲覧回数: 41  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

第2段です。春の元気なキンレンカですが増え過ぎて引抜くのが大変です。クリスマスローズを育てて15年、以前は池袋まで世界のローズ展に毎年買いに行ってましたが、ご存知の通り「キンポウゲ」科ですから交配して幾らでも新種が出て来てきりがありません。3年前から自分で交配して新種の誕生を楽しみに頑張っております。でも交配から種が出来、種子を植えてから約3年しないと開花しません。大変でーーす。


IMG_1290.JPG
投稿者: moon
閲覧回数: 41  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

黒ラブは外にいるとすぐに体が温かくなります。このまま外でしばらく寝ていました。最初マットの所に寝ていたのに、お日様を追いかけてどんどん下に降りて行きます。


無料会員登録




処理中です...