ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
1484562683.jpg
投稿者: アルム
閲覧回数: 203  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

BISESの休刊とても残念です。BISESを通して学ばせていただいた事がたくさんありました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
いつか復刊される日を楽しみにしていますね。


IMG_3935.JPG
投稿者: sachi
閲覧回数: 203  評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
170 ポイント

深谷市ナチュラルガーデンさんのタイトル・・イギリスの思い出を真似させていただきました(*^_^*)この高山植物に会いたくて南アルプスの鳳凰三山を歩きました。鳳凰三山の固有種・ホウオウシャジンです。8月21日撮影。


otaru_brains17.JPG
投稿者: k@brains
閲覧回数: 202  評価回数: 3 お気に入り登録数: 1
60 ポイント

小樽の桜、望洋台の約10軒ほどのガーデナーさんは毎年6月下旬に「1日だけのオープンガーデン」を行っています。みなさんで企画し、準備した素晴らしい催しです。ガーデンのレベルは星5つくらいの素晴らしさ。ぜひいらしてください。小樽はおいしい食べ物も、有名な運河やきれいなところがいっぱいの「懐かしい風景のまち」ブレインズの「Open Gardens of Hokkaido」に詳しい案内があります。


DSC_0483.JPG
投稿者: zouさん
閲覧回数: 202  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

作品№1なんちゃって


2010-05-02_50.JPG
閲覧回数: 202  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

2010-05-02


b_054_0.jpg
投稿者: いっぺい
閲覧回数: 202  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

シンボルツリー:ミモザです。木全体が黄色で覆われます。90年前半に神奈川県のどこかの喫茶店のシンボルツリーとして”ビズ”で紹介され、”これやっ♪♪”と購入し、今日に至っています。


IMG_8295.JPG
投稿者: CAMERA ANGLE
閲覧回数: 202  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

カヌーに乗って下からバラを撮影しました。


IMG729.jpg
投稿者: シュプリ
閲覧回数: 202  評価回数: 8 お気に入り登録数: 1
190 ポイント

なし


無料会員登録




処理中です...