ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
035_0.jpg
閲覧回数: 22  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

バラのリーフは雨上がりの雫と光が似合います 写真でないと見れない表現が好きです。


P5252198.JPG
投稿者: barakichi
閲覧回数: 22  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

我が家では少ないオベリスクに絡めています。甘い香りがミツバチに人気です。


2016.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 22  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

先日までは長い間雨が降らず、苔が茶色く変色していましたが、ここ数日の雨のおかげで生き生きと復活してきました。


2013-06-20_281129.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 22  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

6月20日ごろになると、親鳥はエサを運んできてもすぐには巣箱に入らず雛に巣立ちの準備をさせます。


CIMG1905.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 22  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

散歩の途中でジャガイモ畑に花が咲いていました。よく見かけるのは白い花ですが、これは薄紫のグラデーションがとってもきれいです。


8_.jpg
投稿者: fran
閲覧回数: 22  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
80 ポイント

なし


IMGP5041.JPG
閲覧回数: 22  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

今年もちょっと実がなりました。去年はネバディロさんだけでしたが、今年はマンザニロさんにも付きました。


CIMG2121.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 22  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

庭のフェンスに絡んだブドウのような実、いったいなんでしょう?じつはチョウセンゴミシの実です。もうしばらくすると真っ赤に色付いて薬用酒になります。五味子という通り甘、辛、塩、酢、苦の五つの味がするようです。


無料会員登録




処理中です...