ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
PB160546.JPG
投稿者: kurumi
閲覧回数: 24  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

なし


DSC_1298.jpg
投稿者: シュプリ
閲覧回数: 24  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

なし


2012-12-02_015.JPG
閲覧回数: 24  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
120 ポイント

我が家の桜は満開です!


2012-12-01_057.JPG
閲覧回数: 24  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

12月1日に夫婦で点灯式をしました。冬の夜は寒くて長くて淋しい・・・これで楽しく過ごせるかな?


ohirugi.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これは西表島の仲間川のオヒルギというマングローブの一種。ちょうど南国特有のシャワーが来て土砂降りでした。


kuwazuimo_28129.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

石垣島の海岸に出るために通ったジャングルにはガジュマルの木などのほかにクワズイモやモンステラなどの観葉植物が当たり前のように自生しています。


Qian20Ben20Zu20nogaziyumaru_28229.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これは石垣島の鍾乳洞見学の駐車場の横にある日本一のガジュマルの木です。とっても大きいので大分離れないと全景が撮れませんでした。


073.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

定番の赤いハイビスカスですが、花びらが丸く、正面から見ると大きな梅の花の様な形です。


無料会員登録




処理中です...