ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
tamasiyazin_1.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

紺色をまとった毛玉のようなタマシャジンの花。もう何度もアップしていますが、日一日とどんどん細かな糸が増えてますますきれいになっています。


rarenu20vuikutoria.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これも鉢植えで育てているラレーヌ・ヴィクトリアです。色も形もいいのですが、お花の大きさが小ぶりです。


aisubagu.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

台風の後咲き始めたアイスバーグです。雨露をまとった姿はとってもきれいです。


Xiao20Yu20Zhou20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

アイスバーグの膨らみ始めたつぼみの先についた雨の滴は庭の景色を映し出す小宇宙のようです。


nadesikoZhi20Ji20_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

2週間ほど前におぎわら植物園さんで手に入れた「織姫」というナデシコ。台風や激しい雨にも負けず、ベージュ色の可憐な花を咲かせてくれています。


IMG_9639.JPG
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

なし


kurematisunoHua20Bing20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

白い一重のクレマチスは、花が終わっても花柄がとっても美しいので二度楽しめます。


Guan20Li20Dong20Qian20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

今朝は薄曇りで涼しいので、そろそろバラが見頃を迎えているレイクガーデンに行ってきました。これは管理棟とその前庭です。


無料会員登録




処理中です...