ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
uwa2CkonnaniGao20ino.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 147  評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
130 ポイント

庭のもう一つの巣箱で昨年ヤマガラが巣立ったときの記録です。これは、はじめて外をのぞいて驚いている?ところ。「ウワー、こんなに高いの!」


hana_073.jpg
投稿者: 五郎太
閲覧回数: 147  評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
100 ポイント

 どっちの色も、捨てがたいと思います。強いて言えば、ホウズキの乾いた感じが心地よい歳になりました。


DSCN6793.JPG
投稿者: すみれ
閲覧回数: 147  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

バラ(マチルダ)の後ろに小屋が見えます。


DSCN6847.JPG
投稿者: すみれ
閲覧回数: 147  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

なし


IMG_6756.JPG
投稿者: kotasugi
閲覧回数: 147  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
100 ポイント

赤く色付いたツタと赤いゼラニウムが同居していました。季節の境目を感じさせます。


DSC_1497.JPG
閲覧回数: 147  評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
120 ポイント

蓼科で金色の杉を見て驚きました。これが落葉松か~。樹形がとても素的です。


IMG_7705.JPG
閲覧回数: 147  評価回数: 7 お気に入り登録数: 0
160 ポイント

うちの庭にいる原種シルホサです。仕事場のアメージングガーデンの冬咲きクレマチスより、花が小さいです。みなさん、冬咲きクレマチスにはまってきたでしょ^^


Fen20Zhuang20Lou20__28429.jpg
投稿者: kaminytu
閲覧回数: 147  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

咲きました


無料会員登録




処理中です...