ガーデナーのフォトギャラリー

POIROT さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:951枚 閲覧総数:120080枚
コメント総数: 自分:1290回 | 他人:1115回
評価総数: 自分:0回 | 他人:2246回
ランキングポイント:92460点
累計ポイント:92460点
POIROT さんの庭・花・ガーデン写真集

POIROTの閲覧数の多い写真
small_apple_fruits_02.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 108  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

こちらは美味しい姫リンゴのアルプス乙女・・


Border_at_the_end_of_June.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 108  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ボーダー周りを、オレンジ系の花とブルー系の花が彩っています。オレンジ系はアメリカノウゼンカズラ(奥)、ノウゼンカズラ(左上)、ヘメロカリス(ユリ咲き)、ペチュニア(アーバーシートの前)。そしてブルー系の花はゲラニウム(左下)、キャットミント(中央やや下)、ペチュニア(アーバーシートの左)アガパンサス(右)、セイヨウニンジンボク(右)、サルビアガラニチカ(右)です。


Petit_English_Garden_6.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 108  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

入り口からみるポタジェ。真ん中にオープンの時だけ出しているピーターラビットのかかし。左はジギタリスやバラ、ポピーのボーダー、右はボックスで囲んだハーブ畑の中にスタンダードのバラが満開です。


horse_manure_2.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 108  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ブルーベルの庭に自作しているコンポスト容器は3つの区画があり、左に頂いてきた馬糞を入れました。真ん中は庭からでる堆肥の材料をいれているところで馬糞をときどき混ぜ込みます。右側は成熟した堆肥です。


0429_01.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 107  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
80 ポイント

下の玄関脇の関係不明の三人のまわりにはとても良い香りが漂って、いい雰囲気になっています。ハゴロモ・ジャスミン


20130528_03.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 107  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
100 ポイント

まだ沢山の花や蕾をつけている階段のバラにも傘をさしました。ラムズイヤーも濡れずにきれいに花を咲かせています。


20130901_01.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 107  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
110 ポイント

去年とちょうど同じ時期、今年も咲き出したクレマチスの原種。これは堆肥ヤードの横あたり。


20131014_03.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 107  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
110 ポイント

庭に立てかけていた松葉箒に止まっていた幼虫、身体を横に揺らしてユーモラスでしたが、つつくと鮮やかなオレンジ色の臭角をだして威嚇します。ナガサキアゲハという黒いアゲハチョウの幼虫のようです。


無料会員登録




処理中です...