ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
2012_05_283429.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 41  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
80 ポイント

なし


bututorea.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 41  評価回数: 1 お気に入り登録数: 1
30 ポイント

この冬で大きな枝が枯れてしまい今年はだめだろうと思っていた紫のブットレアが、新しい枝の先に花を咲かせてくれました。白ももうすぐ咲きそうです。


hekusokazura28yaitobanaZao20Yi20Nu20Hua2029.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 41  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

別名ヤイトバナまたはサオトメバナ。散歩をしていると結構あちらこちらで見かけるつる植物です。葉や茎をもむととってもくさいのでこの名前が付いたようですが、花は可愛いので別名の方がいいと思うのですが・・・。


hurotukusuTa20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 41  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

フロックス、ポンポンダリアのほか、バラのグラミス・キャッスルやレオナルド・ダ・ヴィンチが見えています。


sentimentaru_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 41  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

春先はほとんど枯れていたのですが、何とか新芽で復活してまた咲き始めました。


hurotukusu_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 41  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

今朝庭に出てみるとフロックスの花の上に見たことのないチョウがとまっていました。いろいろ調べてみましたが、名前が判りません。


nabena_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 41  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
80 ポイント

先日アップしたナベナの実。マツムシソウの仲間ということで、幾何学模様がスカビオサの種によく似ています。


yabumame.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 41  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

ネットに絡んだつるから小さな豆の花が咲いていました。白と紺の取り合わせがとっても素敵な花はヤブマメです。


無料会員登録




処理中です...