ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:103217枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
Ku20Xie20Wu20iSan20ru.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 25  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

うちの庭の栗の木からも、風に吹かれた落ち葉が青空をバックに舞い散っています。


Shan20Chui20.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 25  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

散歩中に見つけたのですが、真っ赤に紅葉したドウダンツツジの間から、黄色い八重の山吹が顔を出していました。今頃どうして。


denteibesu_2.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 25  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

長い間蕾が開かないままだったデンティベスの蕾2つもついに開き始めました。


Pyeng20noShang20nosuzume.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 25  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

庭の写真の題材がないので、以前に撮った野鳥の中から可愛いスズメの写真を5枚アップします。これはピンクのバラ、ラビーニャの後ろのの塀に並んだスズメ。


suzume1.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 25  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

デッキに撒いたエサを夢中で食べているところをアップで撮りました。ほんとに可愛いですね。


panzi.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 25  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

玄関脇に置いたパンジーのプランターには昨日の雪が10cmほど積もり、パンジーがその下敷きになっていました。


tasumanianbiora.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 25  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

これは園芸種の通称パンダスミレ。正式にはタスマニアンビオラというようですが、すくっとまっすぐ伸びる花茎が素敵です。


musukarinoHua20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 25  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

ムスカリのお花を真上から撮りました。


無料会員登録




処理中です...