ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
IMG_2480____Yuan20Zhong20sikuramen202012_3.jpg
閲覧回数: 120  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
110 ポイント

 この冬は長く寒かったです。クリスマスローズは未だに蕾。原種のシクラメンだけが健気に咲いてくれています。


007_1.JPG
閲覧回数: 120  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

朝はまだ氷が張っている八ヶ岳のふもと陽だまりでやっと咲き始めました。


IMG_4723.JPG
投稿者: kotasugi
閲覧回数: 120  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

さびしいですよね。


P1080967.JPG
投稿者: Berryのママ
閲覧回数: 120  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

やっとクリスマスローズが次々と咲きだしました。今年は殊の外冷え込みが厳しくマイナス17度になる日もあり、鉢植えのものは枯れてしまったものも・・・大好きなダブル咲きが元気でホッ!!


2011_1104Ting20204Yue2020024.JPG
投稿者: 遇庵
閲覧回数: 120  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

ナツユキカヅラとアーチを共有しているハンショウヅル。今年も開花しました。


IMG_2796.JPG
投稿者: kotasugi
閲覧回数: 120  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ここでも藤の花が見事につかわれています。


P1110322.JPG
投稿者: HIRO
閲覧回数: 120  評価回数: 5 お気に入り登録数: 1
140 ポイント

昨年までの白いパ-ゴラは強風にて崩壊(涙)、ということで新デザインにて作成!下敷きになって折れたベンチもリフォ-ムして新品のようになりました~ワ-イ


PICT0106.JPG
投稿者: kai
閲覧回数: 120  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

ウミユリ...と聞いて、海に咲くユリ?(笑)かと思ったら、イソギンチャクやヒトデの仲間だそうです。


無料会員登録




処理中です...