ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
karahurunabara_283029.jpg
投稿者: dreamrose
閲覧回数: 262  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

アーチにピエール・ド・ロンサールの花が咲くとうれしくて朝に夕に眺めてしまいます。


110508-acasia01.jpg
閲覧回数: 262  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

アカシヤじゃなくて、アカシアだそうです。日本ではアカシアと呼ばれていますが、正式には、ハリエンジュ=ニセアカシアだそうです。蜂蜜のアカシアは、こちらの花だということです。フランスでは、この花をベニエにして食べるんだそうです。


IMG_3137.JPG
投稿者: ミキティ
閲覧回数: 262  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

滝は難しいかもだけど、部分部分は我が家にも取り入れることができそう・・♪


IMG_8797.JPG
投稿者: olive
閲覧回数: 262  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
80 ポイント

新入りです^^


He20noHua203F.JPG
投稿者: dreamrose
閲覧回数: 262  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

紫のイベリスってあるのでしょうか?花の形はイベリスに似てるのですけど、よくわかりません。わかる方教えてくださいね。


RIMG0219.JPG
閲覧回数: 262  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

クレマチス二種、バラのバニラボニカとニュードーンを絡ませています。


Ji20seZhi20e.jpg
投稿者: ロココ
閲覧回数: 262  評価回数: 9 お気に入り登録数: 0
140 ポイント

ベコニアの葉がとても綺麗に茂っています。オキザリスやハートカズラもなかなかいいバランスで育っています。


010.JPG
閲覧回数: 262  評価回数: 7 お気に入り登録数: 0
180 ポイント

材料はラムズイヤー・シロタエギク・アメジストセージ・ルリタマアザミ・センニチコウ・メドースイートの実そしてつんつんしているのはササの開く前の葉


無料会員登録




処理中です...