ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
1346421454.jpg
投稿者: あのねママ
閲覧回数: 252  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

ミニチュアでスパイラルカットの練習してみました失敗かしら?


1368974588.jpg
閲覧回数: 252  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

カメラで近づき過ぎて、カエルちゃんジャンプ!薔薇の枝に飛び移り、しっかりと棘を摑みました。


20130731_1.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 252  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
150 ポイント

屋根は開閉式にしています。花見の時や冬の日向ぼっこには屋根はないほうが良いので。夏は厳しいので、ゆったりと過ごせませんが雰囲気だけでも・・


DSC_6442.JPG
投稿者: トロ
閲覧回数: 252  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

半日陰の場所に植えると一番良い葉色が出るみたいです。


IMG_4242.JPG
投稿者: T&K
閲覧回数: 251  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
120 ポイント

なし


Feng20Ling20odamaki_28129_0.JPG
投稿者: dreamrose
閲覧回数: 251  評価回数: 8 お気に入り登録数: 0
210 ポイント

可憐ではかなげな風鈴オダマキ、とても好きな花です。


IMG_1374.JPG
投稿者: dreamrose
閲覧回数: 251  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

暖かいクリーム色の花が咲くとバラの季節がはじまったなあ~とうれしくなります。


017_28329_0.JPG
投稿者: ピコット
閲覧回数: 251  評価回数: 10 お気に入り登録数: 0
270 ポイント

中身の種はなかったので、ビーズを丸く編んでほおずきっぽく作ったんです。しかし十年以上たっても風化しないなんて、丈夫なんですね。昔、理科でたしか水酸化ナトリウムか何かを使って葉っぱの葉脈標本作ったの思い出しました。


無料会員登録




処理中です...