ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
asagimadara1.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 240  評価回数: 9 お気に入り登録数: 0
230 ポイント

今朝は散歩のときにカメラを持っていくかどうか迷ったのですが、結局持って出たところラッキーにも渡りチョウのアサギマダラに出会えました。白のフジバカマの蜜を吸うのに夢中でバッチリ写せました。


PICT0166.JPG
閲覧回数: 240  評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
150 ポイント

なし


baraZi20Yu202Ckurematisutetusen_0.jpg
投稿者: ルイ
閲覧回数: 240  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

なし


korudesumazienda.jpg
投稿者: ルイ
閲覧回数: 240  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

なし


0511_01.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 240  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

ピンクとクリーム色の芍薬「ソルベット」も咲き始めて、イェロー系の3種類のイングリッシュローズとの競演です。


2010_0923_174620-tidorisan_2010_0924_122605-img_1985.jpg
投稿者: minami
閲覧回数: 240  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

愛らしい花に似合わず、旺盛なシュネーケニギンが椿に木に寄り添っています。他にもかなり広範囲に広がっていますよ~


1499771848.jpg
投稿者: Taroyan
閲覧回数: 240  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

ボタンクサギ 5年前この花をいただいた帰りの電車で、その匂いがすごくて加齢臭と思われないかとドキドキしたのを思い出します。カメムシ、パクチーその類いの匂いです。でも丈夫で、日陰の庭でも毎年よく咲きます。丈は80〜100mですが、株にはならず場所を取らないので、三尺バーベナのようにアクセントに使っています。ランナーでよく増えますが抜くのが簡単で手がかかりません。やはり臭いだけが欠点。


DSC_1299.JPG
投稿者: ももママ
閲覧回数: 239  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

なし


無料会員登録




処理中です...