ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
PICT0049_0.JPG
投稿者: kai
閲覧回数: 182  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

甘~い良い香りが漂ってきて、香りの元をたどると、このオオバボダイジュでした。シナノキ科で、菩提樹とは全く別種だそうです。香りにつられ、蜂も沢山いました。シナノキは高級な蜜源らしいですよ。、


Fsutatuhu2Xiao20.jpg
投稿者: wendy313
閲覧回数: 182  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

ちょっと彩度が高すぎるかな^^;?でも光の具合がお気に入りです。


PB110012.jpg
投稿者: toshinon
閲覧回数: 182  評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
160 ポイント

薔薇ももうじき終わりですね。 最後の力を振り絞るが如く、一生懸命に開こうとしてます(^^) OlympusOM-D&MZD75で撮影


PB074334.jpg
投稿者: wendy313
閲覧回数: 182  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

アレンジに使った名無しのバラです。下垂性のようで、ハンギングにも使えそうな感じ♡夏にこんな写真を撮ったら白飛びしまくって大変なことになっちゃいますが、日差しの柔らかな今なら私でも大丈夫♡ 


DSC00890.JPG
投稿者: andromeda725
閲覧回数: 182  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ポールズ・ヒマラヤン・ムスクは上の方の暖かい所が咲いてきました。


DSCN2708.JPG
投稿者: Harvest Garden
閲覧回数: 182  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

昨年、刈り取った根元から新芽が顔を出してきました。


DSC01125.JPG
投稿者: andromeda725
閲覧回数: 182  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ストロベリー・アイスが満開になっています。


IMG_1690.JPG
閲覧回数: 182  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

白いアリウム、背丈は120cmくらいです。バラの開花はあともう少し時間がかかりそうです。


無料会員登録




処理中です...