ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
yuritoazisai.JPG
投稿者: dreamrose
閲覧回数: 187  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

てっぽうゆりと墨田の花火が入り乱れて咲いています。すぐ横にカシワバアジサイもいて、今の季節のホワイトガーデンはここだけ元気です。


PIC47.jpg
投稿者: askahime
閲覧回数: 187  評価回数: 7 お気に入り登録数: 0
150 ポイント

なし


071.JPG
閲覧回数: 187  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

10年以上前からあるツルバラです。名札の字が読み取れなく、ツル・キャルシアと書いてあるようですが、本を見てもそのような名のバラは載っていません。だれか名前が分かれば教えてください。


017_28229_1.JPG
投稿者: ピコット
閲覧回数: 187  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

以前にもアップしたバラの根元のセダムですが、ムクムクと増えてもうこれ以上は・・・今にもこぼれ落ちそう・・・。


_6167857.JPG
投稿者: kimochu
閲覧回数: 187  評価回数: 7 お気に入り登録数: 0
160 ポイント

なし


DSC01931.jpg
閲覧回数: 187  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
110 ポイント

秋の訪れとともに青い花をいっぱいに咲かせる雁金草。日本の産地に自生する花で昔から親しまれてきました背が高くなるので秋の長雨で倒れているのをよく見ますが、6月中頃までに刈りこんでやれば低いしっかりした株で秋に開花が楽しめます。営利目的の写真の利用はご遠慮ください。産直花だん屋


025.JPG
閲覧回数: 187  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

庭の半分は、私のイングリッシュガーデン(風)。こちらの半分は、(主人の)池と小さな滝があり、和風になっています。小さな庭でも、紅葉が楽しめます。


005_0.JPG
閲覧回数: 187  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

農協の直売所で見つけた赤花マンサク挿し木で着いたらいいな~


無料会員登録




処理中です...