ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
kariganesou2715.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 160  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

毎年同じ場所に咲いてくれるカリガネソウ。独特の面白い形と色がユニークな山野草です。ただ葉や茎を触るとあまりいい匂いではないのが欠点。


DSC_3813_00003.jpg
投稿者: pun
閲覧回数: 160  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

なし


0613_P1460245.jpg
投稿者: minami
閲覧回数: 160  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

梅雨に入り、この風景も見納めです。一年間、この時の為にお庭造りをしていますが、バラが終わっても楽しめる庭を目指してのガーデニングはエンドレスです。


IMG_1516_1.JPG
閲覧回数: 160  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

消えてしまったのでもう一度やり直して


DSC_6687_28229.jpg
投稿者: 小笠原 渉
閲覧回数: 160  評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
130 ポイント

パットオースチン♪不慣れで無題でとうこうしましたすみませんでした(*_*;


the_last_gardening_job_03.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 160  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

レイズドベッドに自家製の完熟堆肥をマルチングし、鳥よけネットをしているスティックセニョールを少し収穫しました。だいぶん大きく育ってきているのは春に花が咲くカリフォルニアポピーやフクロナデシコです。


IMG_1416.JPG
投稿者: ムーン
閲覧回数: 160  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

まるでクリスマスツリーですが、夜になると心がときめきます!


step1106.jpg
投稿者: Alex
閲覧回数: 159  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

日本の御影石とオーストラリアレンガで和と豪の調和の試みをした庭です。


無料会員登録




処理中です...