ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
CA3I0050_1.JPG
閲覧回数: 142  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ネギ科→ヒガンバナ科APGⅢ 別名ハナネギ(花葱)


006_6.JPG
投稿者: ピコット
閲覧回数: 142  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

地上からでは花が咲いているのがわかりにくいけど、二階から見るといつの間にか咲いてる咲いてる!控えめなお花です。


P1040887.JPG
投稿者: なーこ
閲覧回数: 142  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

ちょっとボケちゃいましたが、藤棚に変わったのものが!「コガタスズメバチ」の女王蜂が作った巣だそうです。私は初めてみたので、あまりの綺麗さにびっくりです。とっくりか花瓶に見えませんか?


IMG_8084.JPG
投稿者: T&K
閲覧回数: 142  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
120 ポイント

なし


CIMG2591.JPG
投稿者: jyoujiya
閲覧回数: 142  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

帰り道、一面に咲いていました。綺麗だったので一枚。でも、道端にさいている 普段何気なく見かけるただの雑草なんです。


CA3I0005_1.JPG
閲覧回数: 142  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

シソ科  別名『ヤグルマハッカ』『タイマツバナ(松明花)』『ベルガモット』


babena.JPG
投稿者: dreamrose
閲覧回数: 142  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

バーベナ・・・これも丈夫で1株買うとずっとあります。花の時期も長いし、切り戻しておくと、また春にも咲くし、とっても頼もしい脇役です。


Xia20noQing20bara_28429.JPG
投稿者: dreamrose
閲覧回数: 142  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

ほとんどがピンクになってこんな青いのは少しだけ・・・ブルー・フォー・ユー


無料会員登録




処理中です...