ガーデナーのフォトギャラリー

POIROT さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:955枚 閲覧総数:126966枚
コメント総数: 自分:1291回 | 他人:1116回
評価総数: 自分:1回 | 他人:2247回
ランキングポイント:92560点
累計ポイント:92560点
POIROT さんの庭・花・ガーデン写真集

POIROTの閲覧数の多い写真
Japanese_anemone_3.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 84  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

英語ではジャパニーズ・アネモネですが、もともとは中国から渡ってきたらしいですね。家内が友人から10年ほど前にいただいたものが、ずっと毎年咲いてくれます。


sages_and_bumblebees_01.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 84  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

このクロマルハナバチは春はブルーベリーの受粉に欠かせません。花が咲き始めて彼らが来てくれるとホッとします。早朝から夕方までずっと花を回って、ほんとに感謝です。今の時期はサルビアの花たちに群がっています。


yellow_and_purple_04.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 84  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

枝垂れるミモザ、ゴールデントップは台風を乗り切りました。下から伸びてきたのは庭のあちこちに咲き始めた秋の花、ホトトギス。


Roses_in_autumn_04.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 84  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

枕木の階段の両側のイングリッシュローズ。本曇りで暗くなる夕方の庭のガゼボにて。


tripod_bamboo_trellis_with_ornamental_finials.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 84  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

初夏にたくさんのおいしい実をつけたスモモ「大石早生」が突然枯れて、ちょっとショックでした。根元は残してそこにオベリスク風のスイートピーの支柱を竹で作りました。鮮やかなブルーで塗って、とっぺんに素焼きのフィニアルをつけると見違えたようになりました。種を蒔いて今は20センチほどに成長しています。華やかなスイートピーの花でスモモショックを乗り越えていこうと思っています。


Roses_02.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 84  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

右奥にはガゼボ


Roses_06.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 84  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

階段の上のアーチにはピエール・ド・ロンサール、そして壁際にサマースノー


Er20Yue20noboda.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 84  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

屋根つきイスの左右には色違いのハーデンベルギアが今満開・・・昨年新たに植えつけたエキウム・カンディカンスもだいぶん大きくなって・・・右端には熟した金柑も少し残っています


無料会員登録




処理中です...