ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

くまおばちゃん さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:1024枚 閲覧総数:119132枚
コメント総数: 自分:1403回 | 他人:2129回
評価総数: 自分:0回 | 他人:2588回
評価総数: 自分:0回 | 他人:2588回
ランキングポイント:82855点
累計ポイント:82855点
累計ポイント:82855点
くまおばちゃんの閲覧数の多い写真
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 152
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント
60 ポイント
社宅から、今のおうちに引っ越ししてきたのが1992.4月。その年の10月です。郵便受けの横のハナミズキは、引っ越し祝いに仲人さんにいただきました。この後、運命のビズ5号に出会います^^
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 152
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント
60 ポイント
パルマリスというピンクスイセンのラベルに似ています。淡いアプリコットがかったピンクが可愛かったです。
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 152
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
気配を感じて起きてしまったルーシーちゃん。ソファーを、またいでいる足が可愛いでしょう?私は、belugaさんのお家で一番長くいるワンちゃんなのですよ。おやつも、一番にもらいます。
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 152
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント
20 ポイント
ルゴーサ(ハマナス)系 150 ×120 フランス 1887年 半つる性純白のゆったりとした半八重咲きの花がうつむいて咲きます。ちょっとくすんだ色のシベがたまらないです。ハマナスとティー系のソンブレイユとの交配種。比較的よく返り咲く。枝がやや広がって伸びるので誘引するか剪定するとよい。強健で少々の半日陰・やせ地にも耐えるそうです。
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 151
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント
60 ポイント
日陰でも咲くよって、薔薇の本に書いてあったので、昨年北側の通路に植え替えました。日向で咲いていた時より、濃いくていい色になったような気がします。小輪の可愛い薔薇です。
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 151
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
ハナミズキの葉っぱ、だいぶ落ちました。もうすぐ、ヒヨドリが紅い実を食べにやってくる!しばらくの間だけ、紅葉と紅い実、蕾の共演です。
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 150
評価回数: 4 お気に入り登録数: 1
80 ポイント
80 ポイント
チューリップは、その年々で気に入った球根を植えてます。2010年は、クリーム色の八重咲き、ブルー系の小花とアジュガの葉色をバックに。