ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

くまおばちゃん さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:1024枚 閲覧総数:110851枚
コメント総数: 自分:1403回 | 他人:2129回
評価総数: 自分:0回 | 他人:2588回
評価総数: 自分:0回 | 他人:2588回
ランキングポイント:82855点
累計ポイント:82855点
累計ポイント:82855点
くまおばちゃんの閲覧数の多い写真
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 132
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
アマゾンユリ(別名:ギボウシスイセン(擬宝珠水仙),英名: アマゾンリリー(Amazon lily),科名:ヒガンバナ科,学名:Eucharis grandiflora)。たくさんの呼び方が、あります。学名のユーチャリス グランディフローラって呼び方が、一番好きです。レストランの入り口で、お客様をお出迎え(^^)コロンビアのアンデス山地に自生している花です。
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 132
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント
10 ポイント
わんちゃんのお部屋の天井、白い漆喰の壁に、濃いアンティーク調の色が落ち着きます。わんちゃんが、羨ましい…天井部分に物入れも、あります。明るいお部屋!
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 131
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
私のパート先、アメージングガーデンの今朝のクリスマスローズです。キュートなピコティ。元気の出る色でした^^出勤時間になる~と思いながら、急いで撮影。また、お顔は、今度撮りますね^^
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 131
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント
40 ポイント
昨年、ポット植えしてある苗を半額で買いました。T&Kさんの写真で、名前を思い出しました。テータテート というのは、フランス語でないしょ話という意味だそうです。群生させるとたくさんの花が顔を寄せ合って話をしているように見えるからだとか。そんなふうに見えるでしょうか^^
投稿者: くまおばちゃん
閲覧回数: 131
評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
120 ポイント
120 ポイント
アメージングガーデン、2010年6月に咲いていた赤い色のアザミです。昔、ちくちくした花びらが苦手だったのに、最近、アザミが可愛く感じるんです。