ガーデナーのフォトギャラリー

くまおばちゃん さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:1024枚 閲覧総数:109369枚
コメント総数: 自分:1403回 | 他人:2129回
評価総数: 自分:0回 | 他人:2588回
ランキングポイント:82855点
累計ポイント:82855点
くまおばちゃん さんの庭・花・ガーデン写真集

くまおばちゃんの閲覧数の多い写真
1351744277.jpg
閲覧回数: 125  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

わんちゃんのお部屋の天井、白い漆喰の壁に、濃いアンティーク調の色が落ち着きます。わんちゃんが、羨ましい…天井部分に物入れも、あります。明るいお部屋!


3_3Chi20daburu.JPG
閲覧回数: 124  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

どんなお顔かのぞいてみたくなるけど、クリスマスローズらしく下向きに咲く姿が好きです。今日は寒かったけど、朝の陽射しは暖かですね^^


IMG_4888.JPG
閲覧回数: 124  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

私のパート先、アメージングガーデンの今朝のクリスマスローズです。キュートなピコティ。元気の出る色でした^^出勤時間になる~と思いながら、急いで撮影。また、お顔は、今度撮りますね^^


IMG_2491-1.jpg
閲覧回数: 124  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

日当たりの良い所に植えてましたが、日陰の方がいい色が出るらしいので、植え替えました。確かに、少し色が深くなったように思います。昨年から、ロゼット咲きらしく、花びらがいっぱいになってきて嬉しいです。今年も、綺麗に咲きますように・・・


IMG_0005_1.JPG
閲覧回数: 124  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

シラーシビリカ。小さな小さな球根のお花です。ブルーのお花がかわいいです。


kopi_28129_7E_IMG_2881.jpg
閲覧回数: 124  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
120 ポイント

アメージングガーデン、2010年6月に咲いていた赤い色のアザミです。昔、ちくちくした花びらが苦手だったのに、最近、アザミが可愛く感じるんです。


IMG_0033-1.jpg
閲覧回数: 124  評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
100 ポイント

高山植物園で咲いてた紀伊ジョウロホトトギスです。「陽が当たっているところは、茶色く枯れたようになってしまうんです」と、園のガイドのお姉さんが言っていました。日陰で元気な紀伊ジョウロホトトギスです。


IMG_0001_3.jpg
閲覧回数: 124  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

9月19日、名前がわからないんですが・・・とお尋ねしていた花の名前がわかりました^^花追い人の小さな庭さん、ありがとう!すっと、しました^^クマツヅラ科クサギ属原産地は熱帯アフリカです。高さは1.2mほどになりつぼみのころは音符のようなかたちに見えるから英名では「ミュージカルノート」と呼ばれるようです。夜に咲くんですよ!!


無料会員登録




処理中です...