ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
harusiyuumeigiku28anemonebazinia29.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

もともとはナツシュウメイギクと言われてもらったのですが、どうやらハルシュウメイギクと言われているアネモネ・バージニアが正しいようです。種が飛んで庭のあちらこちらでつぼみが膨らんでいます。


tidakesasi_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

野生のアスチルベ。今年初めて庭で咲きました。


denteibesu.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

デンティベス。このバラも冬の寒さで主枝が枯れてしまいましたが、今年伸びた新芽に花を付けてくれました。


Qiu20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

秋の代表的な花である萩も赤いや紫の入り混じった花を咲かせていました。


himawari.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

野鳥のエサのこぼれた種から育ったヒマワリが今もどんどん咲いています。


kinmizuhiki.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

オカトラノオをキバナにしたような感じですが、キンミズヒキといいます。でもミズヒキとは全く似ていませんね。


gorudensereburesiyon3F.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

以前育てていたグラハムトーマスがかれてしまったので、バラ苗専門のお店でグラハムトーマスと書いてあったので購入して庭に植えたのですが、どうもゴールデン・セレブレーションではないかと・・・。


11.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

今朝は雨上がりで、庭のあちらこちらにいろんなキノコが顔を出していましたのでアップします。


無料会員登録




処理中です...