ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
rikobou.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

これは昨日もアップしたキノコです。コブシの大木の足元に沢山顔を出している食べられるキノコで、こちらではジコボウともいいます。ヌメリイグチの仲間で味噌汁やほうとう鍋などに入れます。


Qun20Zhong20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

みんな集まって何をしているのでしょう。


akebi.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

花が咲いた時から時々見に行って、実が熟すのを楽しみに待っていたアケビがやっと二つに割れました。撮影の後はもちろん美味しくいただきました。とっても甘かったよ。


siziyuukara_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

デッキの手摺りに置いたエサ台のヒマワリの種を、いろんな野鳥が争うようにやってきてついばんでいます。


Yang20Zhong20yamagobou.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

これは洋種ヤマゴボウ。子供の頃は、この真っ黒な実は青インクの原料だと思っていました。


supotutoraito.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

日陰に植えてあるシュウメイギクの花の一つに、まるでスポットライトを当てたように光がさしていました。


itiinoShi20_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

軽井沢ではイチイの木がたくさん植えられていますが、今ほとんどの木にオレンジ色の可愛い実がなっています。甘くて柔らかい果肉はヤマガラやシジュウカラも大好きです。


ran.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

由布島の植物園のヤシの木に寄生している白い蘭がとっても自然な感じ。


無料会員登録




処理中です...