ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
gaura_0.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

なかなか咲かなかったガウラ、咲き始めてもポツポツとしか咲きません。


gurasutokosumosu.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

コスモスの手前には大きなグラスが茂っています。


sentosesiria1_0.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

セント・セシリアがぽつぽつと絶え間なく咲いてくれています。春に比べるとだいぶ小ぶりですが綺麗です。


iwasiyazin.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

このイワシャジンはこぼれ種から育ったものです。まだまだ株が小さいですが、年々大きな株に成長するのが楽しみです。


Gui20riDao20.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

帰り道。家の近くの公園の脇の道です。


katatumurinoShi20Hen20.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

これはデッキにある木のベンチの表面についた模様です。ある日突然一面にこの模様が彫り付けられていました。実はカタツムリが表面の苔などを食べた食痕です。手でさわると判るほどえぐれています。


botanduru.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

数ヶ月前に真っ白な花を咲かせていたボタンヅルの種がいよいよ綿毛になって来ました。センニンソウとよく似た野性のクレマチスで、もうしばらくすると真っ白な綿帽子になります。


ubayurinoShi20_0.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

今、家の近所や散歩道でウバユリの実が乾燥して弾けているのが見られます。もう少し開くと中から薄い膜に守られた種がたくさん風に吹かれて飛びます。


無料会員登録




処理中です...