ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:105790枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
132.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

バラとクレマチスの絡んだパーゴラ越しにバラ園を望む。


suvuenirudoudokutoruziyamein.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

このガーデンにはOR,ER,FRなど数えきれない種類と数のバラが咲き乱れています。そのバラの株下には種類、名前、生産者などを書いた札がついているので大変参考になります。


tamasiyazin_28329.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

上から見ても横から見てもまーるくてとってもかわいい。


Fen20Zhuang20Lou20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

粉粧楼。例年咲く前につぼみの外側が傷んできれいに開花しないバラですが、ここ一週間ほど雨が降らなかったので無事開花してくれました。


pierudoronsaru.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

ピエール・ド・ロンサール。今年は全体に花数が少なくて残念です。


mitukurihabatiYou20Chong20_28229.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

白いふわふわしたのを落としてみると、中にこんな青虫が隠れていました。調べてみたら白い綿毛は蝋みたいなものらしく、ミツクリハバチというハバチの幼虫のようでした。


Lan20Ji20_28329.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

真上から花の中心部を見たところ。まるでブルーの花火のようです。


huzibakama28Bai2029.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

白のフジバカマ。秋の代表的な花の一つ。この花が咲くと渡りチョウのアサギマダラがやってくるのが楽しみです。


無料会員登録




処理中です...