ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:105790枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
2018_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

庭の南側は道路沿いにモミ、山栗、カラマツ、コブシなどの大木があり、その下は日陰もしくは半日陰になっているため通路用の小道以外は一面に苔で覆われています。


CIMG1902.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

いま軽井沢のあちらこちらで桑の実が熟し始めています。真っ黒になるととっても甘くて美味しいですが、食べると口の中が真っ赤になるので食べたことがすぐばれます。


erube.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

エルベショーン。もう10年ほど前に北九州のグリーンパークでもらった苗が今も毎年咲いています。照葉で花付きが良くて全体に小ぶりなので玄関のアプローチに植えています。


CIMG2078.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

真っ赤な宝石フサスグリ。やっときれいに色付いてくれました。採るのがもったいないほどの美しさです。


CIMG2141.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

にっくきテッポウムシの親玉。この幼虫が白樺やバラ、ライラックなどの庭木に穴をあけて住みつき枯らしてしまいます。


CIMG2120.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

庭のラムズイヤーが何本もニョッキニョッキと立ち上がって花を咲かせています。


Jue20Xin20siteFei20biChu20suChu20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

ついに決心して巣箱から飛び出しました。


CIMG2624.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

秋の花の代表であるオミナエシ。群生に陽が当たると黄金色に輝いてとってもきれいです。


無料会員登録




処理中です...