ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:105790枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
CIMG1579.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 18  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

サンルームの軒下の大きな鉢植えのレオナルド・ダ・ヴィンチ。沢山の花が次から次に開花の順番待ち。


030_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 18  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

デッキの鉢植えのLDブレスウエイト。大きな花に雨の水滴を受けて、重さに耐えられず頭を垂れています。


017_1.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 18  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

庭でバラの写真を撮っていたら突然目の前にやってきて一瞬アイスバーグの花にとまってすぐどこかへ行ってしまいました。とってもきれいな蝶ですがなんという名前なのでしょう?


siekusupia.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 18  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

ウイリアム・シェークスピア2000。とても豪華で濃い赤紫の色が印象的。冬の間雪に埋もれていたためか枝が成長せずこんなに地面の近くで咲いています。


hunsiyourou.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 18  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

フンショウロウ。たくさんの蕾がついていますが、最も雨に弱くて外側の花弁が傷んで開花できないことが多いです。この花もまだ十分開花できていないのでピンク色の中心部が出ていません。


aburahamu.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 18  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

春先に購入したバラですが、なかなか咲いてくれなかったのがやっときれいな花を見せてくれました。


027.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 18  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

二番花はどうしても小ぶりになりますね。これはセンチメンタル。一番奥の蕾はラビーニャです。


matatabinoShi2028Chong20ei29.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 18  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これはマタタビの実です。マタタビの実には2種類あって、こちらは雄花になる実です。でも正確には虫エイと言ってアブラムシなどがついてできた虫こぶだそうですが、これもマタタビ酒になります。


無料会員登録




処理中です...