ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
030.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これはバスの中から見た海岸地帯の陸側の状況です。何とか流出を免れたお家がぽつぽつあり、修復されて住んでおられるところもありますが、ほとんどは住居の基礎部分だけが以前の生活を偲ばせます。


sentimentaru.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

センチメンタル。このバラも冬越しができず枯れたと思っていましたが、新芽が伸びて花が付きました。


hosimisuziyotiyou.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

梅雨明けの庭にはこのあたりでは普通に見られる蝶たちが飛んでいました。これはホシミスジチョウ。


matumusisou.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

高原の夏には、やはりこのマツムシソウが似合います。


kakesu_28129.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

用心深いカケスは絶対に近くには来てくれません。庭の栗の大木の上の方にとまっているのを撮りましたが、やはりぼやけてしまいます。


CIMG1416.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これはコデマリの花を裏側から見たところです。一つ一つの小さな花のガクがとってもきれいです。


CIMG1533.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

軽井沢にもバラに季節がやってきました。これは敷地内に自生している野イバラです。


2021.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

たくさんの蕾を付けたアルンウイック・キャッスルが咲き始め、庭にいい香りが漂っています。


無料会員登録




処理中です...