ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:105790枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
pensutemon.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 17  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

ペンステモンにもいろんな色がありますが、この赤が好きです。


sentimentaru.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 17  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

センチメンタル。このバラも冬越しができず枯れたと思っていましたが、新芽が伸びて花が付きました。


Mei20Yu20Ming20ke28gisaboa29.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 17  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

梅雨明けの空を背景にしたギー・サボア。


suzigurosirotiyou.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 17  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

こちらはモンシロチョウの代わりによく見かける蝶です。


Er20woagerukara.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 17  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

それを見たママが、外でエサを咥えて「早く出ていらっしゃい。そうしないとエサをあげないわよ。」って巣立ちを促しています。


_Yu20Mu20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 17  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

一羽目の雛は、10mほど離れたネグンドカエデの中に無事とまりました。


Chao20Li20ti2.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 17  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

二羽目の雛が巣箱から飛び出した瞬間です。なんだか大の字状態でぎこちないですね。


CIMG1243.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 17  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

このあたりではアブラゼミやクマゼミなどの平地の蝉はいませんが、ツクツクボウシより少し大きなこのエゾハルゼミが鳴いています。鳴き声はヒグラシに似ています。


無料会員登録




処理中です...