ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャンの閲覧数の多い写真
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 61
評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
80 ポイント
80 ポイント
kotasugiさんのコメントに悪乗りして、このサイトとは関係ありませんが「青の洞窟」の一枚をアップします。風と潮の状況次第では入れない事も多いようですが、ラッキーに入ることが出来ました。ほんとうにきれいでした。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 61
評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
130 ポイント
130 ポイント
散歩コースにある桂並木です。だいぶ枯葉が散り始め、砂糖を焦がしたキャラメルのような香りが漂い始めました。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 61
評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
100 ポイント
100 ポイント
こちらでは、ハナミズキが育たないので、その代わりにヤマボウシがあちこちに植えてあります。今はどの木もいっぱい実がなっています。実の中は写真の通りでやわらかくて甘いのですが、種が7~8個入っています。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 61
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント
10 ポイント
これは散歩道で見かけたプランターです。ビオラの苗が植えてあるのですが、バークチップの替わりに落果したオニクルミの腐った実を敷き詰めてありました。クルミの果皮は栄養に、残ったクルミの実は保温に役立つのでしょうか。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 61
評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
130 ポイント
130 ポイント
Zouさんのオーストラリアの温室でのフクシアの写真に関連して、昨年まで育てていたフクシアの写真をアップします。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 61
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
昨日紹介したミツクリハバチの幼虫。正面から見るととっても可愛いお顔です。背中全体に乗せている真っ白の綿毛は、体から分泌する蝋でできているそうです。