ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:103217枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャンの閲覧数の多い写真
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 52
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント
10 ポイント
グリーンカーテンにゴーヤとアサガオを交互に植えているのですが、ゴーヤの花は咲いていても一向に実がなる気配がありません。でも今朝は蜂がやってきて飛び回っていたので実がなるのではないかと楽しみにしています。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 52
評価回数: 7 お気に入り登録数: 0
140 ポイント
140 ポイント
昨日は天気は曇りでしたが、以前どなたかがアップされた御泉水自然園に行ってきました。これはゴンドラから撮った秋空です。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 52
評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
130 ポイント
130 ポイント
散歩コースにある桂並木です。だいぶ枯葉が散り始め、砂糖を焦がしたキャラメルのような香りが漂い始めました。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 52
評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
100 ポイント
100 ポイント
こちらでは、ハナミズキが育たないので、その代わりにヤマボウシがあちこちに植えてあります。今はどの木もいっぱい実がなっています。実の中は写真の通りでやわらかくて甘いのですが、種が7~8個入っています。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 52
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
これは野生のギボウシの花です。散歩しているとあちらこちらで今花が咲いています。園芸種よりこちらの花の方がきれいに感じます。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 52
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
これはいったいなんでしょう? この実度とな幾何学模様はマツムシソウの仲間の蕾の模様です。小さな蕾の付いた苗を買って庭に植えていますが、明日の朝は-2度の予報なので霜対策と防寒をしなくちゃ。