ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
Shan20Bai20He20_0.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 19  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

このあたりにはあちらこちらに山百合がありますが、昨日ぐらいから一斉に開花し始めました。とっても豪華な花ですね。


Zi20Jin20karamatu.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 19  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これはカラマツソウの仲間の紫錦カラマツのお花です。大好きな山野草の一つですが、昨年はまったくだめでしたので今年こそと期待していただけにとっても嬉しいです。


tutigurinoYou20Sheng20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 19  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

庭を調べるとあちこちにツチグリの幼生が見つかりました。九州の高千穂地方では、これを半分に切って味噌汁に入れて食す習慣があったようです。


Li20totutiguri.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 19  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

栗になり始めたイガと掘り出したツチグリです。どちらも直径2~3cm程度。ツチグリはこの幼生がもう少し大きく育つと、外側の皮が裂けて10枚くらいに割れ、反り返ってタコの足のようになります。


Shan20Bai20He20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 19  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

山百合は、ほとんど一つの茎に一つの花ですが、ご近所の玄関のところにある山百合は毎年一つの茎に5~6個の花が咲いてとっても豪華です。


IMG_9884.JPG
閲覧回数: 19  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

なし


DSC_0685.jpg
投稿者: シュプリ
閲覧回数: 19  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

なし


030.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 19  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

軽井沢近郊の某ゴルフコースから見た真夏の浅間山です。


無料会員登録




処理中です...