ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:105790枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

momizitohuramingo.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

白い斑入りのネグンドカエデ「フラミンゴ」の上に真っ赤なモミジが青空に枝を伸ばしています。


sakisimasuou.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
100 ポイント

西表島の仲間川をさかのぼっていったところにある樹齢約400年のサキシマスオウという木の板根。とっても固く、昔はまな板にも使われたとか。


15Xue20noZhong20de.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

今日は未明からの雪が降り続き、朝方10cmほどだったのが夕方には20cmを越え、家の前の雪掻きを朝夕2度もして疲れました。でも野鳥たちは元気です。降りしきる雪の中のヤマガラ君。


Dong20Shan20Hua20Bo20noShi20Jie20_28129.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

二階の窓から見た離山の霧氷は、まるで東山魁夷画伯の絵の様に見えました。


CIMG3841a.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

冬の本格化とともに可愛い野鳥の季節がやってきました。デッキにぶら下げたエサ台にヒマワリの種や落花生を入れておくと、いろんな野鳥がやってきます。最も人懐っこいのはこのヤマガラ君です。


Er20Lun20Cao202.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

道路沿いに積んである浅間石の石垣の上にフェンスに沿って植えている二輪草。こちらも5年前から毎年この時期に真っ白な花を咲かせて道行く人達を楽しませています。


borizi2014_28229.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

数年前にグラハム・トーマスという名札がついていたのを購入したのですが、実際はどうやらゴールデン・セレブレーションでした。


047.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 44  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

梅雨明けにはまだですが、雨上りの庭でいろんなキノコが顔を出しています。これは定番のタマゴタケ。とてもきれいなキノコですが美味しい食用キノコです。


無料会員登録




処理中です...