ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
Wu20Yue20Tong20Zhou20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
80 ポイント

みんなお尻を向けていますが、左からシジュウカラ、コガラ、カワラヒワの三種類の野鳥です。一番強いのがカワラヒワ、次がシジュウカラ。一番小さなコガラが一番弱いのですが、すばしっこく動いてエサを食べています。


1.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

入口の受付の小屋が見えます。花の開花に合わせて入園料金が300~1,000円と変化します。この受付の向こうには一面のモミジの新緑があって、藤の美しさとコラボして本当に感激しますよ。ビズさんにも特集していただきたいほどです。


Bai20Gen20aoi_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

庭植えしてまる3年。昨年は葉はたくさん出たのですが、花は一つだけでした。でも今年は花が7つも咲きました。山野草はいろいろとありますが、色といい、形といい、花の大きさといい最も好きな花の一つです。


Bai20Gen20aoi3.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

白根アオイは葉の付け根から花を咲かせます。同じ山野草でエンレイソウの仲間も同じですが、エンレイソウの葉は3枚に分かれていますが、白根アオイは一枚の大きな葉です。


CIMG0499.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

道路沿いの浅間石の石積みと庭のフェンスの間に沿って二輪草が一面に花を咲かせて道行く人たちを楽しませてくれています。


CIMG0509.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

といっても、これは西洋コマクサとケマン草の交配種。背丈は20cm位です。冬越しして今年も無事芽を出し花をつけてくれました。


sakurasou.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

軽井沢の町の花はこのサクラソウです。林の下草の中から顔を出した可憐なサクラソウは町の花としてとてもふさわしいと思います。


papaDa20Mang20si.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 47  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

庭の巣箱にシジュウカラの出入りが激しくなってきました。まだ雛の鳴き声は聞こえていませんが、お父さんシジュウカラがせっせとエサを運んでいます。


無料会員登録




処理中です...