ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャンの閲覧数の多い写真
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 45
評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
100 ポイント
100 ポイント
先日架け替えた新しい巣箱に、シジュウカラの夫妻がさっそくやってきて巣作りを始めたようです。巣箱から出ようとしているのともう一匹が左下にいます。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 45
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
7~8年前に小倉に住んでいたころ育てたことがあり、バラに根元などに植えていたのですが、どうやらその種が何かについていたらしく庭の隅で一株だけでひっそりと咲いていました。直径が5㎜程の小さなお花です。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 45
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
50 ポイント
50 ポイント
ホルデューム・ユバツムが風にたなびく様子です。サワサワと風のなすままで見ているとため息が出てきます。個人の庭ではここまでたくさんはできませんね。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 45
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント
10 ポイント
昨日巣立ちが近いと思いましたので、今朝から巣箱を注意してみていたところ、12時から1時ごろにかけて6羽の巣立ちを確認しました。これは雛が巣立ちの前に外の様子を確認しているところです。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 45
評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
70 ポイント
70 ポイント
タワーブリッジの花は可憐なピンク色できれいな花を咲かせますが、花の命は短かくてすぐ開ききって散ってしまいます。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 45
評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
50 ポイント
50 ポイント
庭のあちこちにこぼれ種で自生していたボリジのほとんどはもう枯れてしまったのですが、一本の大きく育ったボリジはいまだに元気で次から次に花が咲き続けています。



